• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「CULTURE'S SLITS 文化の割れ目」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

CULTURE'S SLITS 文化の割れ目

aloha9.exblog.jp
ブログトップ

youthrecords 庄司信也のblog
by green-ball
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
http://www.youthrecords.com
カテゴリ
文化
音楽
映画
本
ファッション
以前の記事
2013年 03月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 02月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
検索
その他のジャンル
  • 1 受験・勉強
  • 2 イベント・祭り
  • 3 介護
  • 4 金融・マネー
  • 5 スクール・セミナー
  • 6 ゲーム
  • 7 部活・サークル
  • 8 ネット・IT技術
  • 9 法律・裁判
  • 10 コレクション
記事ランキング
  • 文化の割れ目 ~新春ごあいさつ!~ 九州県内外の...

  • 文化の割れ目 〜その48〜 さて、四人目のお...

  • 庄司信也30歳3回目の投稿でごわす。 ああー、どうか、...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2012年 09月 12日

文化の割れ目 ~その95~

a0115630_1748599.jpg


特に意識はしていないにせよ、「この俳優」が出演している映画、またはドラマは
ついついチェックしてしまう、ということってありませんか??

で、ああ、俺、この俳優好きだったんだ、という裏が取れる事。

それは認知度大小関わらず、そういう方っていらっしゃるとは思いますが
僕にとっては中井貴一さん。

氏を初めて認識したのは、おそらく小学生の頃放送されていた
大河ドラマ「武田信玄」。

もちろん、そのころなんてただダラダラ観ているだけですから、
好きかどうかなんては解らない。

むしろなんとも思わない存在だったのですが、
ああ、俺、中井貴一好きだわ~なんて思ったのも、
ここ数年のこと。

要するに、ここ15年くらいの中井貴一が凄く良いのです。(完全に個人的にですが)

まず氏の醤油顔が好きで、飽きがこなくて、さらりとした写りが好み。
それと、シリアスな2枚目やらコミカルな3枚目まで演じられるバイ・プレイヤー。
いわゆる、かゆいところに手が届く演技の幅が最高です。

その演技にも卓越した説得力を孕んでおり、
特に時代劇における厳しいシビアなシーンに
その説得力が裏打ちされ、観ているものは
必ずと言っていい程ジーンとくる。


氏の作品の中で特に好きなのが、
「じゃじゃ馬ならし」での当時人気絶頂のアイドル、観月ありさとの掛け合い、
「寝ずの番」での徹底的なコミカルさ、
「忠臣蔵・四十七人の刺客」での高倉健との戦いにおけるシリアスさ、
「壬生義士伝」での自刃の際の長回し、
「ステキな金縛り」での毅然とした立ち振る舞い、

それに加え、CMでもそのアジは出ておりますね。
代名詞、ミキプルーン、DCカード。


そんな流れで、今僕は夜な夜な「ふぞろいの林檎たち」を見返しているのです。

また、NHKで放映されているサラリーマン、働く人の昼飯のルポをフィーチャーした
「サラメシ」のナレーションも担当。

欠かさずHDで録画しております。

この様な現役の俳優さんで、魅力を感じるのは、
堤真一さん、吉岡秀隆さん、武田鉄矢さん、江口洋介さん、
山本耕史さん、大沢たかおさん、小林薫さん、堺雅人さん、
佐藤浩市さん......。

いやあ、素敵ですね。
by green-ball | 2012-09-12 17:49 | 映画
<< 文化の割れ目 ~その96~ 文化の割れ目 ~その94~ >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください